ふくふくくらし

福岡在住30代。夫と0歳と5歳の女の子と暮らしてます。

夏休み振り返り

夏が戻ってきたような暑さに参る日々です。
いつもは健康な我が子たちですが、次女は先日はじめて蕁麻疹が出ました。皮膚科の先生曰く、やはり寒暖差で疲れが出てるのでしょうとのこと。すぐ治ったので良かったけど、早く涼しくなってほしいなぁ。

今更な気もするけど、長女小1のはじめての夏休みの記録を少し残します。

  • 泳ぎを頑張った!

長女自身が一番感動したのはこれじゃないかなぁ。

スイミング短期教室3日間+追加で1ヶ月通常レッスン体験(4回分)に参加して、最終日に昇級テストに合格しました。

長女、ベビー〜3歳までは週1でスイミングに通っていたのですが、母子分離になってから嫌がるようになり、幼稚園入園を機に辞めてしまいました。
それからは全くやる気がなく、泳ぐ練習をしたことがなかったので、この夏初めて本気で取り組んだ形になります。

短期教室には私の一存でけっこう強引に申し込んだので、最初はしぶしぶ…だったのですが、コーチに褒められると嬉しくなったようで、家族で遊びに行ったプールでも自主的に練習を頑張るほど、やる気を出してくれました。
ずっと習い続けている子からするととても低い級ではありますが、努力して成果が出た!という絵に描いたような成功体験ができて、すごく自己肯定感がアップしたのが伝わりました。
母としても嬉しかった。

ひょっとして習い続けたいって言うかな?と思ったけれど、それはないそうです…笑
また冬休みとかの単発レッスンに申し込もう。

  • 新体操の初ステージで悔し涙

長女の心の成長を感じたもうひとつの出来事が、6月から始めた新体操の初ステージ。
正直、お客さんに観せるため…というよりは、場慣れのための参加かな、というようなステージで、みんな振り付けも覚えきれてないし、ミスは当たり前だし、その場にいるだけで充分だよ!という感じだったのですが…

緊張の出番を終えて戻ってきた長女は「成功できなかった…」と大泣き。
母としては、そんなにプレッシャーを感じるほど、高い目標をもって臨んでたとは…!と驚き、感動しました。
確かに、家で自主的に練習した量は、長女が一番多かったんじゃないかな、とも思う。

これでステージが嫌になってしまうかな?と心配したけど、「次は成功する!」とすごく前向きな気持ちになれていたので、それも感心しました。
次の発表会は12月なので、満足いく演技ができるよう応援しているよ。

夏休みといえば、毎日の食事の支度が大変…ということで、8月からオイシックスを利用し始めました。

5年ほど前にもお試し利用をしたことがあったのですが、そのときは、わざわざ九州産の野菜が東京を経由してまた九州に届く…という点にモヤモヤして、継続には至りませんでした。
その当時から比べると、今のオイシックスは素材と調味料とレシピがまとめられたキットがすごく充実してるんですねぇ。
考える手間、買い出しの手間、調理の手間、が省けて大助かりでした。

  • 次女2歳

おえかきにはまって、一日中アンパンマンを描いたり描かせたりしてます。
あいかわらず、ただただ可愛い私の癒し。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村